HISTORY沿革
昭和36年(1961)3月 | 株式会社 博多ステーションビル |
---|---|
昭和38年(1963)12月 | 高架下名店街(現:マイング)、地階一番街(現:博多1番街)開業 |
昭和39年(1964)1月 | 本社所在地を天神ビルから名店街に移転 |
昭和39年(1964)2月 | ホテルニューハカタ開業 |
昭和39年(1964)11月 | 地下センター(現:博多駅地下街)開業 |
昭和41年(1966)5月 | 博多井筒屋開業 |
昭和45年(1970)2月 | ホテルステーションプラザ開業 |
昭和47年(1972)12月 | 「味の街」拡張(名店街) |
昭和48年(1973)8月 | 本社所在地を博多駅中央街(現住所)に移転 |
昭和51年(1976)11月 | ホテルニューハカタ閉鎖 |
昭和57年(1982)11月 | 地下センター改装工事竣工 名称を「博多駅地下街」に変更 |
平成元年(1989)11月 | 名店街改装工事着工 マイング博多駅名店街誕生 |
平成12年(2000)3月 | マイングイメージキャラクター「マインちゃん」登場 |
平成16年(2004)8月 | 株式会社ホテルステーションプラザ解散、清算 |
平成19年(2007)3月 | 博多井筒屋、食堂街1番街閉店 |
平成23年(2011)3月 | 創立50周年 博多1番街開業 |
平成27年(2015)9月 | マイング改装工事着工 |
平成27年(2015)12月 | マイングリニューアルオープン |